2017年01月01日

大竹しのぶエディットピアフを熱唱

紅白歌合戦では、大竹しのぶが熱唱した『愛の賛歌』が圧巻でした。顔までエディットピアフのようでしたし、舞台女優として何度も何度もピアフを演じたことから、ピアフの歌・日常生活だけでなく、ピアフの思想・哲学まで理解した上での絶唱でした。歌手ではありませんが、単に歌が上手いだけでは、人を感動させる事ができないことを実感させました。
歌い終わった直後アナウンサーが声をかけたものの、舞台のエディットピアフは、直ちに大竹しのぶに戻ることが出来ず、アナウンサーとハイタッチをするのがやっとでした。しばらくして、やっとピアフから大竹しのぶに戻って、何とか紅白の出演お礼を述べていました。素晴しかったですね。
それに引換え、美空ひばりの『川の流れのように』は酷いものでした。三波春夫の歌った『東京音頭』も三波春夫の朗らかな人柄があっての『東京音頭』ですから、聞いていて、この程度だったら俺に歌わせろといいたいほどでしたが、『川の流れのように』は人生経験も浅く歌も余り上手くない歌手が自分勝手に歌詞を「解釈」して勝手な間の取り方をするものですから、聴いていて鳥肌立ってきました。電源を切ることも出来ず「消音」して終わるのを待つしかありませんでした。この大竹しのぶの『愛の賛歌』と『川の流れのように』を比べてみると、昨年11月19日の「演歌にみる芸術論」(タイトルが大仰でした)で書いた「演歌論」が実証されたようでした。
何れにしても、紅白に大竹しのぶが出演することと、ピコ太郎が「ハーフタイム」に出ることから「平和の象徴とも言えるNHKの紅白歌合戦が、今年は視聴率を延ばしそうです。」と予想したのですが、当たりましたかね。

posted by やすかね at 14:12| 千葉 ☀| Comment(0) | 世相 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。